楽しみながらフルーガル生活

乳がん再発後の日々を綴ります in USA

癌細胞の性格は...

 

再発が分かった時、腫瘍内科医に遺伝子パネル検査を

やりたいのですが〜とお願いしました。標準治療が

万が一効かなかった場合のバックアップとして

他の治療法があることを知っておきたかったためです。

 

一番心配していたのは費用のことなんですが💦

自腹でもいいやっ!と腹をくくっておりましたら

幸い保険がカバーしてくれてホッとしました😹

 

そして待つこと3週間...

 

主治医のもとに結果がファックスで送られてきて

それをコピーしたものをいただきました。

本当はエレクトロニックファイルで欲しかったけど。

でもすぐに見れたのでありがたいです!

 

恐る恐る...でもなんだかワクワクして結果を

見てみると...

 

お〜ありました!ホルモン陽性Her2陰性乳癌の

半数近くに見られるというPIK3CAという遺伝子の

変異が!残念なことにこの遺伝子変異があると

予後が悪い(抗がん剤が効きにくい)のですが

幸い分子標的薬が存在し、最近FDAから承認を

受けてます。

 

治験の結果によると、この分子標的薬はミラクル

ドラッグではないのですが、無憎悪生存期間を

延長できたということです。ただし... 日本人患者

グループにおいては副作用が出やすく、低用量での

投与であったためか統計学的に有意差が出なかった

とかで追加治験。

う〜む...

 

PIK3CA以外にも複数の遺伝子異常が見つかりました。

個々の遺伝子がどのような働きをしているのか、

細胞の癌化にどんな風に影響を及ぼしてきたのか

一つ一つ調べていったのですが、な〜んか全体像が

つかみたいな〜と考え、これらの遺伝子の相互作用を

見てみることにしました。

 

下図がインタラクトーム解析結果です。

f:id:frugarlie:20200529054435p:plain

 

全体の拠点となっている遺伝子はTP53であることが

分かりました。TP53は癌抑制のマスター遺伝子。

多くの癌でこの遺伝子の異常が見られます。

 

細胞の癌化を促進する原因として:

 

1)癌遺伝子の異常により細胞増殖にアクセルがかかる。

2)癌抑制遺伝子の異常により細胞増殖にブレーキが

かかりにくくなる。細胞死が起きにくくなる。

という二つの大きなファクターがありますが、

私の癌の場合、どうも2)の影響が強そうな像が

浮かび上がってきました。

 

私の癌細胞が抗がん剤治療を生き延びたのにも

納得だ〜。増殖がものすごく早いというわけでは

ないけど、とにかく死ににくい... したたかで

しぶとい性格のヤツって感じですねぇ。

 

願わくば全ての癌細胞が手術と放射線治療で

いなくなっていて欲しいのですが、細胞死を

制御しているマスター遺伝子に異常があるので

放射線治療をも生き延びることができたんじゃないか

私の癌細胞は...とちょっと不安を感じます。

 

どうかどうか癌細胞が全滅してますように〜🙇‍♀️